マインクラフトのアイテム作成、レシピはどこにある?
マインクラフトを購入してプレイを進めていくと、どのバージョンであっても、まず激突する壁があります。
それは、プレイを開始したはいいが「どうやってアイテムを作成していくかが分からない?」という壁です。
最初から気にはなっていたレシピなですが、私も最初はちんぷんかんぷんで、どうすれば良いのかさっぱりわかりませんでした。
最近では珍しいタイプのゲームで、丁寧なチュートリアルなどはなく、「○○をすればAが作れます」、といったような解説もありません。
そういった解説や説明書の無いゲームであることから、いざ下調べをしないでプレイを始めた方を驚かせてしまう要因となっています。
当然、手探りで地道にプレイしていって、自力でレシピを発見していくというのも楽しい部分ではあるのですが、最低限必要になるツールの作成方法が分かってないと、まともにゲームを進行させる事自体が難しくなってきます。
そういった理由から、必要なツールを作成するための方法くらいはリサーチするなどして、前もって調べておいた方がスムーズにゲームを進められます。
製品版本体に存在するアイテムの作成レシピは、wikiに網羅されています。
マインクラフトでアイテムを製作するためには、単純にアイテム同士を合成するのではなく、適切な場所にしっかりとアイテムを配置して、はじめてそのアイテムが製作できるシステムになっています。
その配置も、画像込みで解説されています。
MODの場合は導入したものによりますが、基本的にMODの read me か、ダウンロードページなどに存在するMOD製作者の解説に記載されている場合がほとんどです。
こういったわからない部分を、ひとつひとつ調べながら進めていくところが、このゲームの最大の楽しみでもありますので、根気よく楽しんでいきましょう。