![a42](http://i0.wp.com/icloud-jp.info/page/wp-content/uploads/2016/02/a42.jpg?fit=151%2C113)
ドコモショップでどんなとこ?来店予約サービスって?
ドコモショップは、ドコモのスマホや携帯電話の販売だけでなく修理受付や料金の支払い、プランの変更や購入の相談などが出来る、ドコモ商品の総合窓口といった意味合いのあるショップとなっています。
営業時間に関しては、朝10時から午後7時までの営業時間が多いですが、店舗によっては午後10時程度まで店舗の営業時間となっている場合もありますので、ショップによって営業時間に差があると言えます。
基本的には単独店舗が多いのですが、ショッピングモールなどに併設しているショップもあり、そういったショップの場合はショッピングモールの営業時間に合わせた営業時間となっている場合が多いため、営業時間が夜遅くまでやっている場合が多いようです。
来店に関してですが、基本的には来店した順番で受付を行いますが、最近来店予約サービスの利用が可能となったため、スマホやパソコンから来店予約をしておけば、お店が混雑している場合でも予約優先で対応してもらうことができますので、予約した時間にはショップの利用が可能となります。
そのため時間に余裕が無い場合は、予め来店予約サービスを利用して予約をしておくことで、待ち時間無くショップ利用が出来るようになります。
私も今まではショップへ足を運んだけど、人が一杯で諦めていたことが何度もありましたが、予約できるようになって時間をムダにすることがなくなったので、かなり利便性が向上したのでありがたく思っています。
ドコモプレミアクラブは入った方がいい?
ドコモには、無料で入会できるドコモプレミアクラブと呼ばれるサービスもあり、プレミアクラブに入会することで利用料金などにあわせて、ドコモポイントが付与されるようになります。
このドコモポイントは、端末の購入などに利用できますし、ドコモのWEBサービスでの利用も可能となるため、非常に便利なポイントです。
更に、月額無料のサポートサービスなどの利用も出来ますので、ドコモユーザーであれば必ず入会したほうが良いサービスとなっています。